転職の悩みもコンシェルジュが相談にのってアドバイスをしてくれるというのが気に入り登録。でも自動返信機能が多いようで、なかなか希望が反映されなかった。
また、コンシェルジュさん宛にお断りしていたにも関わらず、自動回答システムとやらで、答えた事にされ、他社エージェントに代行でアカウントを作られそうになった。
アドバイスは求めたが、自分の応募を人任せにする気はなく、他社の情報を私に成り替わり触られるのはアカウント乗っ取られるような感覚でダメだった。
何故自社で履歴を出来るシステムを作らないのか。
個人情報を取り扱う事業なので、そんな不安を感じてしまう。
また、今回の件も伝えてみたが、「そういうシステムです。」だけで、改善されようとしている様子も見受けられなかったため。
そういうことがあって、伝えた
211 人の方が役に立ったと言っています。
一番の印象は、求人件数が多いという点です。独自の求人もあったかもしれないのですが、マイナビ転職やエン転職といった転職サイトの求人も紹介されていたりしたため、私の中では「まとめサイト」的な存在として使っていました。わざわざ他のいくつものサイトを見て回らなくとも、ジョブクル転職で様々なサイトから拾い上げた自分に合った求人を確認できるので、時間をかけずに求人情報を検索することができました。
また、よく使っていた機能としては、もともと登録した条件やよく見ている求人情報などをもとに、AIがおすすめの求人を多数紹介してくれるというものです。自分では探すことのできなかった求人を発見できたり、条件に合っていなくてもこういうものも興味があるのかも…と自分自身で気付けなかった仕事への興味、気持ちに気付くことができたりと、とてもいい印象を持っています。
最終的に、ジョブクルでいい求人を見つけたものの、掲載元はマイナビ転職だったため、当サイトで求人応募まではしていません。そのため私の中ではあくまで求人「検索」としてのサイトとして重宝しました。他にも私自身は利用していませんが、チャットでプロに相談できるという機能もあったように思います。
76 人の方が役に立ったと言っています。