3.0 点
連絡の頻度が多めで激しいコメントが多い
3年ほど前になりますが、JACリクルートメントを活用して転職活動をしていた時期があります。
(結果的にここの会社さん経由では転職はしなかったですが)
連絡の頻度はリクルートやDODAと比較しても同じぐらい多く連絡をいただくことが多く、担当者が専任でいてくださってサポートも手厚かったように思います。
が、激しいというか横やり、のような感じの行動もありました。
というのは当時リクルートエージェントとJACリクルートメントの2社を活用していて、リクルートのほうで転職活動がうまくいって内定までこじつけました。
そのことをJACさんの担当者さんに連絡したら「まだ受諾してないですよね、であれば大丈夫です。こちらの案件のが絶対いいですよ」とかなり強引に面接に行くように言われた経緯があります。
※結果的には内定までもらって、そこで断りましたが
普通?なら他社経由で内定もらったら「そうなんですね、良かったですね」と言うのかなと思ったらそこから巻き返すような形があまり聞きなれない感じなのでとても印象に残ってます。