2.0 点
リクルートエージェントを使っての転職活動
2回目の転職活動で2019年12月中頃から2020年5月末まで登録をしていました。
リクルートエージェントを選んだ理由は業界一の求人数があることと、前回の転職活動の際に担当エージェントの対応が丁寧で満足いく転職活動ができたからです。
専用の登録サイトから応募するとその日にサポートセンターから携帯電話に連絡があり、対面での面談の日程を決めました。
面談では今回の転職の目的・これまでの業務経験の棚卸・希望条件などのヒアリングがあり、その場で希望条件に合う求人を10件程度紹介され、今後の求人紹介についてはメールもしくは自身で専用アプリをダウンロードして条件に合う求人を探して応募してくださいとのことでした。
登録後、最初の1か月間は担当エージェントより週1くらいのペースで求人紹介等がありましたが、それ以降は連絡がなくなり、求人や選考状況の問い合わせ連絡を入れても返事がなく、放置状態でした。
あまりの放置状態にリクルートエージェントの問い合わせサイトより、エージェントを変えてほしいと連絡を入れたところ、ようやく担当エージェントよりお詫びの連絡があり、今後は問い合わせ等に関しては迅速な対応を約束する旨の連絡が入りましたが、その後もあまり状況は変わりませんでした。
結局、他の紹介会社経由で転職先は決定しました。
リクルートエージェントを使っての感想ですが、エージェント個人の業務能力にもよるのかもしれませんが、エージェント一人ひとりが抱えている求職者の数が多いのか、業務を回し切れていない感がとてもありました。
ただ求人数はやはり業界No1だと思うので、エージェントには頼らず自分で積極的に求人を探して応募していく人にはいいかと思います。