1.0 点
ミスマッチングだらけの低レベルなエージェント
天下のリクルートから派生したリクルートエージェントであるため、エージェント個々のスキルも高いという先入観だけ頼りに使ってみた。
しかし、私の意図する求人を紹介するどころか希望もしていない求人ばかりを紹介することに疑念しか感じなかった。
100歩譲っても20件紹介するなら2件ぐらいしか自分が希望する求人ではなかった。
そして、選考が進むにつれて一見こちらの意向など話を聞いているようでエージェントの都合だけで内定し、紹介手数料を発生させて自己の営業成績だけを担保する傾向が非常に強く見られた。
また、紹介されたミスマッチ求人をエントリーもせずに断ろうとすると、何もかも断ると紹介できる案件もなく転職活動も捗らないという主旨の話から、引いては紹介求人を選り好みするならばもう求人は紹介しないと脅してくる傾向がある。
一応、内定を頂きそこから入社するかどうか熟考をしようとしてた矢先に、エージェントから私の考えなど全くもって無視して入社の決断を迫られた。私は、ある一種の脅迫だと感じた。案の定、そのようなゴリ押しで入社することになったが当初からブラック企業であり3年足らずで退職に至る。
結局は、リクルートエージェントとは名ばかりが先行しているがハローワークの職員が一番親身になって考えてくれるはず。