2.0 点
どうなる?保育園ママの転職活動
転職活動は15年ぶり。エージェントを使うのは初めてです。
履歴書や職務経歴書のデータをUPしたり、とWEBの活用度がぐっと上がっていて、最初は戸惑いました。
まずは自分の現状を登録、エージェントから連絡が来て面談です。
ただ私は子持ちで時間がとれないこともあり、電話での面談とさせてもらいました。
ライター職を希望していましたが、想像していたとおりマスコミ・出版系の仕事で残業のないものはなかなかないと言われました。
リクルートほどの大手でも仕事がないのかぁと落胆した覚えがあります。
実際に今ライター職、正社員、給料もそこそこということで、なぜ転職するのか聞かれました。
実際の職場の状況を話すと「なるほど、それは大変ですね」ということでしたが、それでも転職は勧めないと言われました。
今手にしている3つの柱、それを1つにする覚悟がないと今は転職しない方がいいそうです。
一応その後もライターや編集などの募集が出るとメールはいただけますが、「やりたい!」というほどのものはなく応募には至っていません。
全然希望していない職種の紹介メールが週に何度も来ることがあり、ちょっと仕事が適当なんじゃないかとクレームを言ったことがあります。