1.0 点
転職に繋がるか、ただただ疑問です。
私がリクナビNEXTの利用を始めたのは、私が最初の仕事を辞めた後からです。
リクナビNEXTでは登録後、まずは指示に従って色々な情報を入力していきます。
非常に多くの情報を入力する必要があるので、まず1日では終わらないです。
日を分けて、じっくり作業を進めた方が良いです
(ただ言っておきますが、この段階はあくまで登録後の最初の情報入力のみです)。
非常にたくさんの情報を入力してやっと、企業とのマッチングが始まるわけですが、はっきり言ってリクナビNEXTのマッチングの手法ではまず転職には繋がらないです。
自分の求める職種とは異なる職種でのオファーがたびたび来ますし、それも毎回ほぼ、同じ企業です。
自分が求める職種の求人があっても、先方にとって相当魅力的な求職者でないと、面接まで選考が進みません。
さらに腹が立つのが、例えば私が自分の情報として「電気工事の進捗管理」というワードを書いていたとします。すると何故かオファーとして、「現場での電気工事施工」のオファーが来るのです。
おそらく機械的に単語をサーチして、ヒットした求職者に一斉にオファーを出していると思われます。
こんなマッチングの仕方で、無事に転職に繋がるかただただ疑問です。