1.0 点
転職活動で初めて利用したエージェント
今まで数回転職活動をしましたが、いつも使うのは転職サイトのみでした。今回たまたま知り合いの方がエージェントを利用しており、効率よく転職活動ができるということで紹介を受けたのがランスタッドでした。
エージェントの方は非常に人当たりよく、またオフィスを訪問した際もスタッフの皆さんお若く、とてもイキイキとした職場だと感じました。実際サービスを受けてみると、まず書類の添削(履歴書、職務経歴書)が非常にありがたく、こんな視点で書くものなんだと目からウロコでした。
ランスタッドは大手ですが、リクルートなどと比べると案件数は少ないと思います。その少ない案件にいかに人を入れるか、エージェントがこれと決めた案件に対しかなりの力を注いでいるため話が進むにつれてゴリ押し感が強くなってきます。あれこれ求職者に選ばせることはせず、最初に決めた企業一択で半強制的に進めさせられます。たまたまだったのかもしれませんが、少なくとも私にはそう感じられました。
採用試験も終盤になる頃はエージェントへの不信感が強く、思ったことをすべて話してくださいと言われても言いたくもないくらいまでになってしまいました。結局そちらから紹介していただいた先は不採用、その後のフォローも特になくまたなにか相談があれば連絡くださいと言われただけでした。
もっと求職者の話を聞く、自分の入れこみたい案件だけでなく選択肢を持たせる(特に正社員の採用なので尚更)などちょっとした工夫ひとつでだいぶ変わったのかなと思います。
結果的に転職サイトで応募した企業にご縁あって採用して頂きました。もしまた転職活動をするとしても、もうランスタッド含めエージェントは一切使わないつもりです。