Toggle navigation
Home
転職本舗のホーム
>
とらばーゆの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
とらばーゆの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
4.1
点
(
25
件)
レビューを書く
とらばーゆ
の詳細を見る
評価一覧
とらばーゆの口コミ25件を全て表示
16件
3件
3件
3件
0件
とらばーゆの口コミ
5.0 点
女性が安心して利用できる転職サイト
とらばーゆは、女性に特化した転職サイトなので、女性が見やすいサイトになっています。
東北地方は宮城県以外は若干、求人数が少ないかな、という印象も正直ありますが、なにしろ女性のための求人転職サイトなので、掲載されている求人は、女性が安心して応募できるかな、とも思っています。
他
...この口コミの続きを見る
15 人の方が役に立ったと言っています。
理恵さん
(2020/05/11に投稿)
3.0 点
女性のための転職サイトには欠点がありました。
実際に利用してみて率直に感じた事としては、まず求人量が少ないといった点です。
女性のための転職サイトなので、他の求人サイトと比べると量が少ないのは仕方ないとは思うのですが、私が調べた業種では非常に情報が少なく、契約社員や派遣社員が多く出てきました。
また、職種の検索では一般事務職、販売職
...この口コミの続きを見る
25 人の方が役に立ったと言っています。
マリンさん
(2019/11/02に投稿)
3.0 点
とらばーゆは販売や医療系の仕事が多い
40代になってから事務職で働きたいと思い、仕事を探すことにしました。
とらばーゆは女性の求人サイトというイメージが強かったので、早速登録してみました。
サイトで検索をかけてみたところ、とらばーゆは、販売や美容、医療系などの求人が多いように感じました。事務系の仕事はほかの求人サ
...この口コミの続きを見る
36 人の方が役に立ったと言っています。
hanamariさん
(2019/07/10に投稿)
5.0 点
簡単検索、サクサク応募できるとらばーゆで転職活動
看護学校を卒業後、総合病院で数年勤務しました。
夜勤やストレスに伴い体力が追いつかず、また保健師の免許を取ろうと一念発起。大学に編入し通学の傍、生活費を確保するため、金〜日のみで20万ほど確保できないかと看護師のアルバイトを探していました。
さしあたり金曜日の授業夕方から、土曜日朝での夜
...この口コミの続きを見る
53 人の方が役に立ったと言っています。
akky999さん
(2019/07/02に投稿)
2.0 点
とらばーゆは即戦力向け、未経験は派遣止まり
女性が働ける会社に焦点を当てた求人サイトなので利用していました。
女性をターゲットにしているだけあって、事務職・医療事務・美容関連などの女性が活躍できる仕事が多く掲載されています。サイト自体もピンクで可愛らしいところが特徴的です。転職サイトで多く見られる履歴書を登録する必要がなく、簡単なプロフィールを入力すれ
...この口コミの続きを見る
30 人の方が役に立ったと言っています。
皐月さん
(2019/04/20に投稿)
3.0 点
利用しましたが、応募先によって進捗状況などの面でばらつきがありました。
女性を対象とした求人は、東京都内であれば、渋谷区のマザーズハローワークでも扱っていますが、紙媒体にも限りがあるため、並行して、とらばーゆを利用していました。
主に事務系職種でのエントリーが中心でしたが、全体のレイアウトが見やすく、また、その会社の特徴なども丁寧に書かれていてわかりやすかったです。た
...この口コミの続きを見る
49 人の方が役に立ったと言っています。
あんころ餅さん
(2019/02/09に投稿)
4.0 点
業界や働き方が限定されやすいサイトです。
「女性の求人・転職情報」という文言に惹かれてサイト登録しました。希望の職種が経理ということもあり、他の転職サイトだとある年齢にいくと管理職を前提でとして男性を希望するところが多々あるのであらかじめ女性を希望とした女性用転職サイトだと応募の幅が広がると思い登録致しました。確かに、書類審査に通り面接まで行く機会は他社に比べ
...この口コミの続きを見る
37 人の方が役に立ったと言っています。
クッキーモンスターさん
(2018/11/19に投稿)
5.0 点
女性向けに特化した転職サイトです。
私は2017年2月から4月にかけて、とらばーゆを利用して転活活動を行い、無事に内定をいただきました。
とらばーゆを使った感想としては、女性に特におすすめの転職サイトだということです。とらばーゆの求人内容は、事務職や医療、美容関係の受付、看護師の求人などが多いため、これから転職しようと考える20~30代の女性に
...この口コミの続きを見る
32 人の方が役に立ったと言っています。
rioriosanさん
(2018/08/31に投稿)
5.0 点
事務職を探すならとらばーゆ!女性におすすめのサイトです。
昔、接客業から事務職へ転職した際に「とらばーゆ」を使用させていただきました。
女性のための転職サイトと謳うだけあり、女性に人気な職種の求人がたくさんあります。ですが女性向けの転職サイトを利用するにあたって不安がありまして「若い事務の子」が欲しい企業が募集しているだけで、若いからといって入社してもやりがいのある
...この口コミの続きを見る
45 人の方が役に立ったと言っています。
たまごっちさん
(2018/07/04に投稿)
5.0 点
ネイルサロンに転職ができました
転職サイトは他にも色々ありましたが「とらばーゆ」は女性専用の転職サイトですので、女性の私にはこちらがいいと思い登録を決めました。
登録は無料で特に難しい事も鳴くネットの専用フォームを使えば10分くらいで終わります。登録する事により応募履歴を保存したり適職診断ができるのは便利でした。私は以前からネイリストとして
...この口コミの続きを見る
50 人の方が役に立ったと言っています。
明子さんさん
(2017/07/23に投稿)
とらばーゆ
の詳細を見る
5.0 点
女性のための転職サイト、他と何が違うのか
5年前、それまで勤めていた旅行会社を辞め転職しました。
その際利用したのが「とらばーゆ」です。
とらばーゆ以外にも3社ほど転職サイトに登録し平行して利用していましたが、私にはとらばーゆが一番合っていたようでした。
まず、とらばーゆは女性のための転職サイトであること。
...この口コミの続きを見る
66 人の方が役に立ったと言っています。
さまあさん
(2017/06/11に投稿)
2.0 点
実際はもう決まっていたのに削除されていなくて…
前職を体調不良で辞めて、休養したあとに転職を決意しました。
ハローワークにも行きましたが、思うような求人がなかったこと、紙面の情報だけでは条件面しかわからないと思い、インターネットで探すようになりました。
とらばーゆのサイトは、とても見やすくて、職場の様子なども写真で載せているところもあったり、どん
...この口コミの続きを見る
60 人の方が役に立ったと言っています。
こきんちゃんさん
(2017/04/28に投稿)
5.0 点
とらばーゆを使って美容系の職業に転職しました
私は、とらばーゆを使って転職した経験があります。
とらばーゆは、女性に合った職業がたくさん載っているので、とても便利でした。特に私は、痩身サロンやフェイシャルサロンのエステティシャンの求人を探していたので、女性ならではの職業が載っているとらばーゆは、情報量が多く、とても助かりました。
実はハローワー
...この口コミの続きを見る
74 人の方が役に立ったと言っています。
かんなさん
(2017/04/27に投稿)
5.0 点
とらばーゆからの応募でよかった。
以前から長く勤めていた会社を辞め新しい仕事を探していました。
今回は時間を有効的に使い、ゆっくりと生活しようと正社員雇用ではなくアルバイトの求人を探していました。どんな職種がいいなどは特になく、ただただ家から通いやすく、週に4回ほどのアルバイトを希望していました。
事務職しかしたことない私にどんな仕
...この口コミの続きを見る
58 人の方が役に立ったと言っています。
kabosu00さん
(2017/02/09に投稿)
5.0 点
効率よく良い転職をしたいのならとらばーゆがオススメ
私はいつも転職するときはとらばーゆを使っています。
とらばーゆは女性のが多く特に美容系の職種が多いです。なのでエステシャンの職種で転職致しました。
サイトがすごく見やすくて、写真も多く職場環境の様子がすごく手に取るようにわかり面接に行ってもギャップがありません。
サイトに自分の経歴を入力す
...この口コミの続きを見る
66 人の方が役に立ったと言っています。
まりこさん
(2017/01/21に投稿)
5.0 点
とらばーゆを利用して転職活動をしました
妊娠出産のため前の職場を退職して、育児も楽になってきたので仕事を探そうと思い立ち利用したのがとらばーゆでした。
求人誌や他の転職サイトなども利用してはいたのですがこちらのサイトが一番使いやすいと感じました。
求人数もかなり多いですし、他のサイトに比べると女性が働きやすい職種が多く掲載されていて、情報
...この口コミの続きを見る
51 人の方が役に立ったと言っています。
はなこさん
(2017/01/11に投稿)
4.0 点
初めての転職で使ってみたサイト
私は初めての転職でこのとらばーゆのサイトを利用しました。
転職サイトにもいろいろなサイトがありますが、見やすくて探しやすいことが特徴的でした。
また、大手の有名な転職サイトよりもかたくなく初めての転職で不安な方にとってすごく使いやすいなと感じました。
なにより女性の転職をサポートしてくれる
...この口コミの続きを見る
70 人の方が役に立ったと言っています。
まかろんさん
(2016/12/28に投稿)
5.0 点
新卒の就活にも使える非正規転職サイトとらばーゆ
専門学校の新卒時の就活として使いました。
こちらのサイトは主に、子持ちや既婚者などで、時短での勤務を希望されているような女性向けの非正規雇用の求人を取り扱っているという印象ですが、
雇用形態にこだわらないのであれば、新卒就活でも充分使えます。
私はとらばーゆから、大手化粧品メー
...この口コミの続きを見る
76 人の方が役に立ったと言っています。
とまとさん
(2016/12/10に投稿)
5.0 点
女性の転職といえばとらばーゆ、使ってみました
これまで、正社員→派遣社員→契約社員と勤めてきて、だいたい三年周期で転職したくなる私です。
今回も3年務めてきた通信系の会社を転職したくなり、それなら、とまず思いついたのがとらばーゆでした。
とらばーゆはスマホでもPCでも操作しやすいことが良いと思うポイントです。
応募も気軽に
...この口コミの続きを見る
66 人の方が役に立ったと言っています。
yamahana3さん
(2016/12/07に投稿)
5.0 点
とらばーゆで、育児をしながら転職活動をしました
子育てで今までの仕事を十分にできなくなり、転職を決意したとき、ハローワーク以外にも情報を得たいと考えてとらばーゆを利用しました。
とらばーゆは女性の転職に特化していて、子育てしながらでも支援してくれる企業がたくさん掲載されています。
また、わたしは地方で暮らしているのですが、地元の企業の求人も載って
...この口コミの続きを見る
64 人の方が役に立ったと言っています。
はなさん
(2016/11/28に投稿)
1
2
次へ>
とらばーゆ
の詳細を見る
とらばーゆの評価別口コミ
とらばーゆの星5の口コミ
とらばーゆの星4の口コミ
とらばーゆの星3の口コミ
とらばーゆの星2の口コミ
とらばーゆの星1の口コミ
【2020年最新】おすすめ転職エージェント比較ランキング
1位
マイナビエージェント
2位
パソナキャリア
3位
リクルートエージェント
4位
Spring転職エージェント(旧称:アデコ転職エージェント)
5位
ランスタッド
6位
type転職エージェント
7位
ジョブクル転職
8位
パソナテック
9位
ワークポート
10位
キャリコネ転職
11位
JACリクルートメント
12位
ハタラクティブ
13位
ロバート・ウォルターズ
14位
クライス&カンパニー
15位
dodaエージェントサービス
16位
ヒューマンタッチ キャリアエージェント
17位
エンエージェント
18位
マイナビジョブ20's
19位
エリートネットワーク
20位
CAREECRE(キャリクル)
21位
パーソルキャリアコンサルティング(旧称:テンプスタッフキャリアコンサルティング)
22位
doda エンジニアIT
23位
ITK
【2020年最新】おすすめ転職サイト比較ランキング
1位
リクナビNEXT
2位
マイナビ転職
3位
doda
4位
とらばーゆ
5位
@type
6位
ビズリーチ
7位
ジョブクル転職
8位
エン転職
9位
女の転職@type
10位
エン転職Woman
11位
マイナビ転職女性のおしごと
12位
Woman Career(doda)
13位
ウーマンキャリア【パソナキャリアに統合】
14位
ウィメンズワーク(エンジャパン)
15位
クリーデンス
16位
Find Job!
17位
レバテックキャリア
18位
メイテックネクスト
19位
Green
20位
キャリアトレック
21位
SCOUTER 【サービス終了】
22位
これからの転職 【サービス終了】
23位
ベティ
24位
リブズキャリア
25位
ミイダス
26位
キャリアカーバー
27位
Switch. 【サービス終了】
28位
はたらいく
29位
ファッショーネ
30位
バイトルNEXT
31位
ピタジョブ 【サービス終了】
32位
ワークゲート
33位
フォスターキャリア
34位
シゴト.in
35位
Daijob.com
【2020年最新】おすすめ転職クチコミサイト比較ランキング
1位
転職会議
2位
OpenWork (旧称:Vorkers)
3位
en Lighthouse(旧称:カイシャの評判)
4位
転職@2ch掲示板
【2020年最新】おすすめ女性向け転職サイト比較ランキング
1位
リブズキャリア
2位
女の転職@type
3位
エン転職Woman
4位
マイナビ転職女性のおしごと
5位
Woman Career(doda)
6位
ウーマンキャリア【パソナキャリアに統合】
7位
ウィメンズワーク(エンジャパン)
8位
ベティ
9位
これからの転職 【サービス終了】
【2020年最新】おすすめITエンジニア転職サイト比較ランキング
1位
Green
2位
パソナテック
3位
レバテックキャリア
4位
メイテックネクスト
5位
Find Job!
6位
Findy(ファインディ)
7位
doda エンジニアIT
8位
ベティ
9位
Tech Stars
10位
マイナビクリエイター
11位
ギークリー
12位
テクノブレーンスカウトサービス(旧称:テクノプロキャリア)
13位
エンジニアファクトリー